パニックアワー

パニック障害になったボクの考えごと

赤ちゃん返りしそうな3歳児が心配なおじさん

f:id:panimaru1917:20190212145222p:plain

赤ちゃん返り…?

 

妹が甥っ子を出産してから5日。

退院して、赤ちゃんとともに家に帰ってきました。

 

 

目次

 

 

 

 

赤ちゃん返りの始まり!?

 

 

それからまだ2時間ぐらいしか経ってないけど

 

おや?姪っ子(3歳半)の様子が…?

 

 

久しぶりのママとの再会が余程うれしかったのでしょう。

さっそくべったり張り付いています。

 

ママのいない5日間は

姪っ子にとっては長い長い5日間だったに違いない。

 

いっぱい我慢したこともあっただろうなぁ。

こちらもいろいろ大変だったけど…。

 

 

今、その反動がハッキリと表れております。

 

これが世に言う「赤ちゃん返り」というやつなのか。

 

さっそくそれが始まってしまったように見えるけど…。

 

 

 

つい今朝、病院に迎えに行くまでは

僕に抱き着き、

僕の膝の上に乗って

じゃれついてくるぐらいに距離が縮まっていたのに

 

今はもうママしか眼中にないようです。

 

 

ま、まぁこっちも楽になるから良いんですけどね。

寂しいっちゃ寂しい…いや、うーん。

 

 

 

でも次なる心配は赤ちゃんの存在です。

 

弱弱しくて小さな新生児。

 

姪っ子と近づけると

何が起こるか分からないので

油断できません。

 

結局姪っ子から目を離せない生活は

まだまだ続きそうです。

 

 

 

 

赤ちゃん返りを防ぐには

 

 

 

「赤ちゃん返り」について検索してみると

とにかく上の子を否定せず

甘えさせてあげた方が良いと書かれていることが多いですね。

 

ママと一緒にいたいとか

私を見てーという気持ちが高まるので

それを認めてあげるっていうことが大事なのかな。

 

ママは上の子を優先して

かまってあげて

 

周りの人は上の子よりも

下の子の面倒を見てあげた方が良いとあるけど

 

赤ちゃんを相手に

今の僕にできることなんて無さそう…。

 

 

できるだけ姪っ子の注意をこちらに引き付けて

ママの負担を減らすことしか思い浮かばない。

 

しかしその姪っ子はママから離れない。

うーむ。

どうしたらいいんだろう。

 

 

ファミコンでも引っ張り出してみようか…?

姪っ子が遊ぶかどうか分からないけど。

 

とか思って妹に提案してみたところ

あまりいい顔をしていない。

(夢中になりすぎることへの警戒から)

 

YouTubeばかり見せるのもマズくない?

(それは見せてーと既に姪っ子は言ってくる)

 

親でもないこちらが

勝手にいろいろ動くのは「なし」だと思っているので

妹の了解無しには動けません。

 

あーだこーだ話しながら

対策をいろいろ考え中です。

 

 

 

 

今日はまだ退院したその日だからなぁ…。

 

ママに甘えるのも何日かしたら

落ち着く可能性もあるのかな。

 

もう少し様子を見てみようか。

 

 

 

お問い合わせ・プライバシーポリシー