パニックアワー

パニック障害になったボクの考えごと

初めてパソコンの内蔵HDDの増設にチャレンジしてみました

HDD

 

今回は初めて自分でパソコンの内蔵HDDを増設したという話です。

 

 

目次

 

 

 

 

HDDは突然壊れることがあります

 

 

事の起こりはそれまでPCに繋いで使っていた外付けHDDが壊れたこと。

何の前触れも無く、ある日突然アクセスできなくなりました。

 

 

まぁ…7年物のHDDだったので

長い間持ってくれた方なのかな。

 

 

以前に使っていたPCが壊れたときに

無事だった内蔵HDDを取り出して

HDD用のケースを買い、外付けHDDとして引き続き使用。

 

合わせて7年、よく頑張ってくれました。

 

 

 

データのバックアップはこまめに

 

 

バックアップは別のポータブルHDDに取るようにしていたんですけど

数ヵ月ほどデータのコピー作業をさぼっていたので

その間のデータは失われてしまいました。

 

 

 

僕の場合はゲームのデータとかそんなものでしたが

もしもお子さまの成長を見守る写真やビデオなどが失われてしまったら

より大きな悲しみになるかと思われますので

バックアップはこまめにしましょうね。(反省も込めて)

 

 

 

 

 

初めての内蔵HDD増設にチャレンジ

 

 

さて、HDDが壊れてしまい、困ってしまいました。

 

 

パソコン自体はSSDで動いているけど

その容量は320GBしかない。

 

 

これでは記憶容量が少なすぎる。

やっぱりHDDは必要だ。

 

 

 

ここでちょっと迷いました。

 

 

 

新しく外付けHDDを買うか、それとも内蔵HDDを買って自分で取り付けるか。

 

 

外付けHDDなら難しいことはない。

買ってきて、USBで繋げば終わり。

 

 

 

でも…この際せっかくなら自分で「増設」という作業にチャレンジしてみない?

そんな声が心の内にささやきます。

 

 

内蔵の方が外付けよりデータの転送速度も速いし安定もしそう。

それはきっと間違いない。

 

 

 

でも問題なのはパソコン素人に増設作業というのはできるのだろうか?

失敗して新品のHDDが使えない、なんてことにならないのだろうか? 

 

不器用な自分にもできるのだろうか? 

下手をしてPC本体がダメになったらどうしよう。 

 

 

 

心配性が顔を出す中で下調べをいろいろと始めました。

 

 

 

「HDD 増設」で検索するとあちらこちらで「簡単」の文字が。

 

 

ホントかな…?

 

そう思いながらもだんだんと自分でやってみる方向へ傾いていきました。

 

 

あと大きかったのはFRONTIER(フロンティア)のサポートページ。

(僕のパソコンはフロンティア製なのです)

 

FRONTIERサポートページ ハードディスクの増設方法

 

このページに載っているパソコンと自分のものが同じモデルなので

丁寧に解説してあるこれを見れば自分でも何とかなりそうに思えたのです。

 

 

 

 

 

よーし決めた!

 

内蔵HDDの増設にチャレンジする!

 

 

 

 

内蔵HDDの増設に必要なもの

 

というわけでまずは必要なものを購入。

 

内蔵HDD SATAケーブル

 

 

●内蔵HDD

 

コスパの良い4TBモデルと迷ったけど

自分の使い方では4TBを使い切るより前にHDDの寿命が来てしまう気がしたので

2TBモデルにしました。 

 

 

 

SATAケーブル

 

PCのマザーボードとHDDを繋ぐケーブルです。

事前にパソコンを開けて必要な長さなどを確かめておきましょうね。

 

 

 

●インチねじ

 

 

上の写真に撮り忘れてますが

3.5インチHDDをパソコンに固定するためにこの「インチねじ」が必要です。 

 

 

 

 

 

あとはドライバー、ニッパー、結束バンドがあれば

いよいよ作業開始。

 

 

 

 

内蔵HDDの増設作業開始

 

増設の方法というよりは感想です。

 

 

パソコンを開けます。

 

パソコン HDD 増設 取り付け

 

けっこうすっからかんです。

 

購入してから約1年。

この間にずいぶんホコリが溜まってました。

 

 

エアーダスター(ガススプレー)で吹き飛ばしてキレイにした方が良いのでしょうけど

我が家にあるのは100均のエアーブロアー。

(手でシュポシュポして空気を出すやつ)

これで一応掃除しました。

 

 

これからは1年に1回以上は掃除するようにしよう。(決意)

 

 

 

増設の方法自体は検索した通り本当に簡単。

 

ざっくり言ってしまうと

2本のケーブル(SATAケーブルと電源ケーブル)をHDDと繋いで固定するだけ。

 

 

 

それでも緊張しながらの作業になりました。

なんか傷つけて壊したらどうしよう…って。

 

SATAケーブル ジャック 差し込み口

写真の黄色い四角がSATAケーブルの差込口。

写真上部の黒い板はグラフィックボード。

 

 

いやーグラボとPCケースの底面の間が狭くてね…。

 

 

グラボも外さなきゃいけないかと思って一瞬慌てたけど

自分の細い手を無理やり伸ばしてなんとか差さりました。

 

SATAケーブル ジャック 差し込み口

カチッとね。

 

 

 

あとはSATAケーブルの反対側をHDDと繋いで、

さらに余っている電源ケーブルを外してそれもHDDに繋ぎます。

 

 

それができたらHDDをPCに固定。

 

HDD増設

 

おもしろいなぁと思ったんですけど

これ、PCケースの底にねじの穴が開いてて

底とHDDがベタッとくっつくような固定のしかたでした。

 

わりとそのねじ穴とHDDの穴を合わせるのに苦労しました…。

 

 

 

それが終わったら

結束バンドでだらんとした電源ケーブルを固定。

 

ケーブルをだらんとさせたままにしておいて

ファンなどに当たってしまうといけないからね。

 

 

 

作業終了。

HDD増設

 

なんかゴチャっとしてるけど

こんなもんでしょう。

 

大丈夫であってくれ。

 

 

 

このあとケースをもとに戻して

PCの電源スイッチオン!

 

 

 

すると無事にHDDを認識してくれました。

成功です。

 

 

良かった良かった。

これから末永くよろしくね。

 

 

 

 

さいごに

 

心配性な僕なので取り掛かるまでにずいぶん迷いましたが

いざやってみたら行けるもんですね。

 

でも、パソコンって高価なものだから

もしなんかあったら…って考えちゃうよね。

 

 

 

あ、もうすぐWindows7のサポートが切れます。

(2020年1月14日まで)

 

 

パソコンを買い替える方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今あるパソコンのHDDを新しいパソコンに取り付けるのもアリかも…ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

フロンティアについて書いた過去記事はこちら 

panimaru1917.hatenablog.com

 

お問い合わせ・プライバシーポリシー